代表 鷹-TAKA-プロフィール
三度の日本一と文部科学大臣賞受賞!
![]() | ![]() |
小学1年時に家族で地元チームに入り和太鼓と出逢う。10年間チームで活動し、和太鼓の世界大会といわれる「東京国際和太鼓コンテスト」の大太鼓の部に出場。初出場ながら審査員特別賞を受賞し、独立。
ソロ奏者として演奏する中で、自分の太鼓を広めていきたいという想いから、2009年に東京都中野区にて和太鼓教室「打楽-DAGAKU-」を発足。現在、中野・等々力・ふじみ野・国分寺に拠点を持ち、子供から大人まで幅広い生徒に和太鼓の魅力、楽しさを伝えている。
2013年には和太鼓の新たな可能性を求め、「和太鼓暁」を結成。伝統を踏襲しつつもオリジナリティ溢れる演奏を表現する。和太鼓の持つ無限の可能性を突き詰め、聴いている人の心に響き、人を元気にする演奏を目指す。
津軽三味線を津軽三味線奏者山中信人氏に師事し、2019年に山中流名取師範「山中信鷹」を襲名。
鷹‐TAKA- コンテスト受賞歴
2008 | 第7回東京国際和太鼓コンテスト大太鼓の部 審査員特別賞 |
2009 | 第8回東京国際和太鼓コンテスト大太鼓の部 審査員特別賞 |
2012 | 第43回岡谷太鼓まつり(長野県)世界和太鼓打ち比べコンテスト 岡谷商工会議所会頭賞(第3位) |
2015 | 第46回岡谷太鼓まつり(長野県)世界和太鼓打ち比べコンテスト 最優秀賞(世界一)・文部科学大臣賞 |
2018 | 第33回富士山太鼓祭り(静岡県) 富士山一人打ちコンテスト入賞 |
2019 | 第30回O・TA・I・KO 響(福井県)大太鼓「明神」一本打ちコンテスト 最優秀賞(日本一)・福井県知事賞 |
2019 | 第14回大太鼓一本打ち全国大会(北海道)最優秀賞(日本一) |
![]() | ![]() | ![]() |
鷹-TAKA-プロモーションビデオ

~経歴~
2013年 和太鼓暁 結成
2015年 初コンサート「旋風」
2016年 関東ツアー「暁の空」
2017年 プロ活動旗揚げ全国ツアー「兆」
2017年 Reebok CLASSIC Presents “ZOKURUNNER”プロモーションムービー出演
2018年 鷹-TAKA-太鼓道20周年記念コンサート「感謝」
2019年 渋谷109前カウントダウンイベント出演
2019年 浜崎あゆみ21周年記念ライブ『ayumi hamasaki 21st anniversary -POWER of A^3-』
※梵天のサポートメンバーとして出演
2019年 鈴村健一『満天LIVE 2019 ~ぼくらの前夜祭・ぼくらの後夜祭~』
※梵天のサポートメンバーとして出演
2019年 暁コンサート「原点回帰」
2019年 Festival dell’ Oriente 出演(イタリア)
2020年 「刀剣ワールド」コラボレーション
2020年 和太鼓暁 新春コンサート「新章-五色の音-」
2020年 新生暁コンサート「打破-コロナを打ち破れ-」